婚活するなら一期一会をご覧いただきありがとうございます。
前回、趣味コンとは?というタイトルで趣味コンをご紹介しました。
今回は趣味コンに参加するメリット・デメリットについて触れていきたいと思います。
目次
趣味コンのメリット
それでは、まず趣味コンに参加するメリットについてです。
楽しく婚活出来る
趣味コンは自分の趣味を通じてお相手と出会える為、出会いと趣味の2つを楽しむことが出来ます。
一般的な婚活パーティーにこのような楽しむ概念はありませんし、街コンだとお相手に話しかけるのは自分からのケースが殆どで、積極的にいけない人にはかなりハードルが高いですよね…
また、出会いの方法として最近は婚活アプリ(=マッチングアプリ)が流行っています。
いいねして、マッチングして、何度も連絡して、ようやく会ってみたらイメージと全然違った、なんてことも。
写真はいじれてしまいますし、LINEは取り繕うことが出来ますからね。
突然ですが、皆さんは婚活疲れという言葉を聞いたことはありますか?
株式会社IBJが未婚男女400名に対し行った「ネット婚活についてのアンケート調査」内で「婚活に疲れた…と感じたことはありますか?」という質問に、「はい」つまり「感じたことがある」と答えた方は、なんと「71%(287名)」という結果だったそうです。
これは驚きの数値ですね。
しかもそのうちの「54%(154名)」が婚活を始めて3ヶ月以内だそうです。
その点、趣味コンであれば趣味を通じて楽しく出会うことが出来ます^ ^
良い出会いがあればそれが一番、良い出会いがなくても趣味を満喫して楽しんでいただく。
「楽しく出会う」というのは他の婚活にはない趣味コンだけが得られるメリットと言えるのではないでしょうか。
相手を見極めることが出来る
趣味コンは共通の趣味をテーマに過ごします。そして、多くのイベントはグループで過ごしていただくことになります。
そうすると、お相手が自分中心に物事を考えるのか、周りに合わせるタイプなのか。
スポーツなら、自分中心にプレーするのか、周りを応援して盛り上げ役になるのか、疲れているときに人に優しく出来るのか、などを見ることが出来ます。
男性であれば、レディーファーストなのか、初心者の女性に教えてあげる際の教え方、などの部分で人間性が垣間見えます。
この辺りは趣味を通じたイベントだからこそ意識せず自然と出てしまう部分で、取り繕うことが難しい部分でもあります。
趣味コンは<人となり>を容易に見極めることが出来る為、婚活イベントに最適なのです。
会話のネタに困らない
趣味コンでは、共通の趣味を持った方が集まりますので、話しが盛り上がりやすいということが最大のメリットでしょう。
これは言い換えると、普通の婚活パーティーよりコミュニケーションが取りやすいとも言えます。
イベント中は自分の好きなことを中心に話すことが出来ますので、会話のネタに困ることも少なく、「異性と話すのは苦手…」という方でも積極的に話しかけることが出来ます。
婚活パーティーや街コンであれば、まずは共通しているポイントを探るところから会話がスタートしますので、中々会話が盛り上がらなかったり、会話そのものが質問責めになってしまうことが多いですが、趣味コンであればそんな心配は必要ありません。
そして、共通の趣味を持つ人で、話しが合う人がいれば、それはもう素敵な出会いと呼べますね^ ^
イベント後、次のデートに誘いやすい
イベントで連絡先を交換することが出来たら、次はデートのお誘いが待っています。
婚活パーティーや街コンであれば、この<次のデートのお誘い>のハードルが高くなりがちですが、趣味コンで出会ったお相手であれば、共通の趣味がありますので、次のデートネタに困ることもなく、お相手に断られることも少ないはずです。
どんな婚活パーティーでも次のデートのお誘いは必ず行いますよね?
つまり、次のデートへの誘い方が重要なポイントになってきますので、こちらも趣味コンに参加する大きなメリットと言えるでしょう。
次のデートへの誘いが成功すれば、当日は「あのときはこうだったね~」なんて会話も生まれ、より一層2人の距離が縮まります^ ^
また、婚活するなら一期一会の趣味コンでは、趣味の時間をしっかりと楽しんでいただけるよう、イベント中はグループトークを重視しております。
いきなり1対1でのデートはちょっと…と思う方でも、イベント当日仲良くなったグループでお出かけ、なんていう誘い方も可能です。
最初はグループで過ごしながら、少しずつ気になる人との距離を縮めていく、そんなデートも素敵ですね。
婚活するなら一期一会の趣味コンでは、全イベントで連絡先交換の時間を設けておりますので、比較的連絡先は交換しやすく、当日仲良くなったグループでグループLINEを作るケースも多いですよ。
これならグループでのデートにも誘いやすいですね^ ^
条件に縛られ過ぎない
一般的な婚活パーティーに参加する場合、「相手に求める条件」を設定しがちです。
結婚相手を探すのだからと意気込んで参加するものの、実際は「年齢は○○歳」「年収はいくら以上」「身長は何センチ以上」など、必要以上にフィルターが掛かってしまいます。
このフィルターに弾かれてしまうことで共通の趣味を持った相手を探す前に「この人はないな」となってしまうのです。
まずはフィルターを外してみる。そして共通の趣味のお相手を見つけてきちんと会話をしてみてはどうでしょうか。
そうすると、この人とは「話しやすい」「ウマが合う」「笑いのツボが一緒」「笑顔が素敵」なんて発見がきっとあります。
条件はもちろん大事ですが、それよりも性格や人間性など、他にも重要視すべきポイントは沢山あります。
婚活パーティー経験者の方ほど陥りやすいこの条件…
そんな方ほど、趣味コンであれば素敵な出会いを見つけることが出来ると思いますよ^ ^
趣味に関することを共有出来る
これはお付き合いが成功してからの話しになりますが、趣味コンで出会った方であれば、趣味に関することをお相手と共有することが出来ます。
休みの日には共通の趣味でお出かけなんていいですね。
2人での会話のきっかけにもなり、日ごろからコミュニケーションを取ることが容易になります。
長続きするカップルは同じ趣味を持っている、という情報があるくらいですので、やはり共通の趣味は大事と言えるでしょう。
ケンカしてしまったときでも、共通の趣味へ誘うことで仲直りなんて方法も。
毎年記念日には共通の趣味をして過ごすなんていう過ごし方も素敵ですね^ ^
趣味というのは他人に理解してもらえないことも多いですが、共通の趣味を持ったお相手であれば自分の趣味への理解があります。
これが意外に大事なことで、趣味にかけるお金の使い方にも相手の理解を得ることが出来、金銭感覚の部分でもお相手と共有することが出来るのです。
趣味の幅が広がった
ここからは少し婚活から逸れますが…
興味のあったジャンルの趣味コンに参加したことで、その趣味にハマってしまった、なんて方も多いですね。
新たな趣味を見つけることで自身の行動範囲が広がり、趣味を通じて新たな出会いが見つかることも。
趣味コンに参加することは、婚活はもちろんそれ以外にも良いことが起きる可能性があると言えるでしょう。
同性の友人が出来た
これも趣味コンのメリットの1つです。
グループでお過ごしいただく時間が長い為、共通の趣味を持った同性の友人が増えることもしばしば。
人脈が増えたことで、仕事に繋がるケースもあります。
趣味コンで知り合った同性から紹介してもらった方とお付き合いがスタート、なんてこともありますよ。
イベント当日、他の同性の参加者はライバルであって、ライバルではありません。
あんまりライバル視し過ぎて、話さないなどといったことは無いようにしましょうね^ ^
趣味コンのデメリット
沢山のメリットが出てきた趣味コンですが、当然ながらデメリットもあります。
包み隠さずにデメリットについても触れていきます。
参加目的の違い
趣味コンは、婚活パーティーよりライトな婚活イベントと言えます。
「真剣に結婚相手を探している人」がいれば「気の合う友人が出来たらいいな」くらいの感覚の方もいるでしょう。
婚活するなら一期一会の趣味コンは婚活イベントですので、「気の合う友人が出来たらいいな」よりは「恋人を探しにきた」くらいの気持ちを持っている方に参加していただきたいですね。
いいなと思った人が条件に当てはまらない
せっかく仲良くなった人でも、自分の求める条件に合致しないなんてことも。
これは十分あり得ますね。メリットでも挙げましたが、デメリットになる部分でもあります。
これだけは譲れないという条件を決めておくことで、自分の中でもお相手に求める条件を整理することが出来るのではないでしょうか。
「恋は盲目」という言葉があるくらいですので、良いなと思った方にはどんどんアピールしてもらいたいですね。
会話が趣味頼み
趣味コンあるあるの1つと言えるでしょう。
イベント中の会話が趣味中心になってしまい、それ以外の話いをせずに終わってしまうパターンです。
自分から積極的に話しかけることが苦手な方は、会話がどうしても趣味頼みになりがちです。
また、趣味の話しが終わってしまったら無言になってしまうこともよくあります。
趣味コンは婚活イベントですので、共通の趣味以外のネタを幾つか用意しておき、会話に幅を出せるよう予め準備しておきましょう。
婚活するなら一期一会の趣味コンは必要に応じてスタッフが会話をサポートします。
ですが、サポートの必要がないように準備してきていただくのが理想ではあります。
趣味へのこだわりの強さ
こちらも趣味コンあるあるの1つです。
共通の趣味とはいえ、その趣味に対する思いの強さに温度差があることがあります。
自分はこの趣味が本当に好きだけど、お相手はそこまでではなかったり。
もしくは、出会いの為に軽い気持ちで参加してみたら、周りは趣味が好きな人ばかりで浮いてしまったなんてことも。
あくまでお互いの共通の趣味が一緒というだけで、趣味に対する思いが同じわけではありません。
共通の趣味を会話のきっかけとしてイベントを過ごすのがよさそうですね。
また、出会いの為とはいえ、自身が全く興味のない趣味コンに参加するのは止めておくのが無難かもしれません。
趣味以外の部分
いくら共通の趣味が同じといえど、性格や価値観まで同じとは限りません。
婚活イベントですので、ここはしっかりと見極める必要があります。
こればっかりは他の婚活パーティーや街コンと一緒ですね。
ですが、共通の趣味があることで他の婚活パーティーよりコミュニケーションは取りやすくなりますので、相手の価値観などは引き出しやすいのではないでしょうか。
マンネリ化
これはお付き合いが成功してからの話しになりますが、いつも一緒にいることでマンネリ化に繋がりやすいなんてことも。
共通の趣味を共有する以外にも、お互いの時間を確保出来るような付き合い方が出来ると、長続きに繋がりやすそうですね。
趣味コンの申込方法
今回は趣味コンのメリット・デメリットについて触れてきましたが、いかがでしたか?
次回は趣味コンでモテる秘訣についてご案内いたします。
婚活するなら一期一会の「趣味コン」へ是非お越しくださいませ^ ^
こちらから全ての趣味コンを一覧でご覧いただけます。